レトロゲームを飾って眺めているだけ

【セガ公認】メガドライブ互換機 SEGA GENESIS FLASHBACK HD 2017 動画付きで紹介

今回は、私が以前から使用している海外製のメガドライブ互換機「SEGA GENESIS FLASHBACK HD 2017 CONSOLE」を軽く紹介します😃

2017年、AT GAMESのFLASHBACKシリーズにセガ公認のMD互換機が登場。メガドライブゲームギアマークIIIマスターシステムを計75本収録。オリジナルゲームも10本収録しており、計85本のゲームソフトを収録しています。

また、カートリッジスロットを搭載しており、カートリッジを差し込むことで国内メガドライブ、海外GENESISソフトをプレイすることが可能です。但し、国内メガドライブソフトの一部は海外版として起動したり、起動しないものも存在します。

なお、レトロフリークとは違い、ソフトを吸い出してインストールするタイプではありません。プレイする為にはカートリッジを都度、差し込む必要があります。

 

 

SEGA GENESIS FLASHBACK仕様

映像出力:HDMI(ケーブル付属)
電源:専用ACアダプター(付属)
コントローラー:無線コントローラー2個(付属)

 

 


紹介&プレイ動画も作ってみました。FLASHBACKをキャプチャボードを通して録画すると、原因不明ですが音声が全て音痴になってしまいます。実際の動作による音源再現度は高い点を念頭に置いて下さいませ。

 


ちなみに使用しているキャプチャボードはこれです。XBOX360などは問題なく録画されるのにFLASHBACKは何故だろう😥



 

SEGA GENESIS FLASHBACKには2つのモデルが存在するぞ!

SEGA GENESIS FLASHBACKには2017年発売のモデルと、2018年発売の後期モデルが存在しております。私が初めて購入したFLASHBACKは後期モデルで2020年に購入。新品で10,000円だったと思います。最近になり中古で2017年モデルを入手しました。



■2018年発売・後期モデル


後期モデルはSEGA GENESIS本体を忠実に再現しており、左側前面にはMD1本体に搭載されていたボリュームコントロールのツマミが新たに再現されています(形だけで動かせない)。本体中央には「SEGA GENESIS」のロゴも新たに追加されました。海外GENESIS本体を見事に再現しています。

また、後期型にはSDカードスロットが本体側面に存在しており、SDカードを差すことで内臓ゲームのセーブデータを移せたりセーブスロット数などを増やすことが出来るらしい?です。

当方も実際にSDカードを入れて色々と弄ってみたのですが反応しませんでした。なんで?それとも吸出しROMイメージを入れたら動かせる仕様とか?説明書にも詳しい記載がない為、さっぱり分かりませんでした😥


また、初期モデルに存在した、無線コントローラーの遅延やカートリッジの動作が不安定という問題点を解消しています。但し、後期型にも別の問題点があり、カートリッジだとセーブ・ロードが上手く出来ない場合があります。

とはいえ、後期モデルのほうが全体的に安定した動作と再現度です。



■2017年発売・初期モデル


初期型はボリュームコントロールがありません。また、「SEGA GENESIS」のロゴはなく、「AT GAMES」のロゴが入っています。本体のサイズにも僅かながら違いがあります。

ボリュームコントロールが無い分、初期型は僅かですがコンパクトです。ボリュームコントロール、SDカードスロットの有無と、ロゴの違いで、初期型、後期型の判別が可能です。

 

 

 

コントローラーと端子
付属の無線コントローラーは前期・後期型どちらも基本的には同じ。動作には単4電池2本が必要です。形状やボタン配置といった操作には無関係な部分で、前後期では微妙な差異があります。

 


2017年の初期型は、電池ボックスのカバーがネジでしっかり固定されており、ドライバーでネジを外す必要があります。1.8mmドライバーが必要です。後期型は一般的なスライドカバー式に変更されています。

なお、初期型は無線コントローラーの操作に僅かに遅延があるように感じられます。反応しないことも時々あり、繊細な操作が要求されるゲームは非常にプレイしづらく感じました。後期型はこの問題点を解消しています。

 


前後期モデルどちらも前面にATARI仕様のコントローラー端子がついており、有線のメガドライブ純正コントローラーや互換コントローラーが使用可能です。

 

 

 

映像出力端子、電源

FLASHBACKの映像出力はHDMIです。御覧のように本体背面にHDMI端子が備わっています。AVコンポジット出力はありませんが、今どきコンポジット出力を使う人はいないでしょう。

電源は付属の専用小型ACアダプターを使います。デジカメなどに付属してくるアダプターと同じ形状です。

 

 

 

FLASHBACKの機能

FLASHBACKには、2つの独自機能が搭載されています。かつて難しくてクリアを断念していたゲームも、これらの機能を活用することでクリアできる、かも?

 


メガドライブ純正/互換コントローラーにはMENUボタンが当然ありません。でも大丈夫!FLASHBACK本体にもMENUボタンがついており、同じ操作が可能です。

 

 

■どこでもセーブ・ロード

プレイ中いつでもその場でセーブやロードが可能です。レトロフリークの「どこでもセーブ」と同じですね。付属のコントローラーに「MENU」ボタンがあります。これを押すとメニュー画面が開き、セーブ、ロードなどを行います。

ゲームのリセットや終了もメニュー画面から行います。リセットボタンはFLASHBACKにはついていません。

 


セーブスロットは1ゲームにつき7つ。カートリッジもゲームごとに7つずつセーブスロットがある、と思います。大魔界村(カートリッジ)をセーブして、大旋風(カートリッジ)を起動させてセーブした後、再び大魔界村を起動させると、セーブデータがしっかり残っていました。



■REWINDO機能

コントローラーの「REWIND」ボタンを押すと、御覧のような表示が出て巻き戻されていきます。好きな巻き戻し位置でボタンを押すと再開。最大7秒前まで戻ることが可能です。内臓ソフトだけではなく、カートリッジでも可能です。

 

 

 

起動しないソフト、海外版で起動するソフト

メガドライブGENESIS互換機とは言うものの、起動しないソフトも当然、一部ですが存在します。私が所有する中で起動不可を確認したタイトルは以下のものです。


●ファイアームスタング

●ターボアウトラン
●パチンコクーニャン
ローリングサンダー2

 

また、海外バージョンで起動してしまうソフトも存在します。例えばこれ。

 


「TATSUJIN」は、海外版「TRUXTON」で強制起動してしまいます。リージョン変更不可でどうしようもありません。内容的には全く同じなので問題ないですけどね。

 


TRUXTONといえばRoute66で有名かもしれませんが、そういう地名的な意味で付けたタイトルなのでしょうか?

 



ガイアレスも海外版で起動します。タイトルは同じですが、登場人物たちの名前が全て変更されています。

 


ゼルディオンはZoggianなる名前に。

 


主人公ディアスはDanに・・・ダン・スバーンかよ!

 


ディアスと行動を共にするリュアーヌはAlexisに・・・。

 


リュアーヌの姉で女帝ルディアナーサはNatashaに。まあナターシャっぽいけど😥

 


戦場の狼IIも海外仕様の「MERCS」として起動してしまいます。内容的には全く同じですが、ストーリーが僅かに変更されている、道中のアイテムがハンバーガーやホウレンソウになっている点など国内版と差異があります。

 


うむ、紛れもない海外版「MERCS」です。

 


極秘指令。世界平和活動のためにアメリカ前大統領が中央アフリカ共和国を視察中、革命軍による軍事クーデターが発生した。前大統領を人質にとられたので救出せよ。

・・・国内版は平和活動ではなく軍縮会談の為に大統領が訪問、アフリカ共和国とか具体的な国名を出していなかったよね😦

 

という訳で、確認できたのはこれくらいで、他は普通に国内メガドライブソフトとして起動しました。ちなみにFLASHBACK内臓ソフトは当然、全て海外仕様です。

 


ファンタシースターシリーズ1~4が収録されていますが・・・英語。

 


英語で話すライラさん。これは困った。ソフトを買って日本語で遊ぶ方が良さそう。

 

 

 

FLASHBACKオリジナルソフト

FLASHBACKには85本のソフトが収録されていますが、うち10本は謎のオリジナルゲームが収録されています。BOMBERなるソフトを遊んでみましょう。タイトルからしてハドソンを連想してしまいますが・・・🤔

 


キャラがシルヴィアーナ風の対戦ボンバーマンやなあ😂

 

前期モデル、後期モデルどちらも巻き戻しやセーブ・ロードが出来る点が売りのFLASHBACK。全体的には後期型のほうが動作も含めて安定している印象があります。今から購入するのであれば、個人的には後期型をお勧めします。

ただし、前期・後期モデルに関係なくFLASHBACKの価格が高騰していることや、レトロフリーク、レトロンHDといった高性能で再現度が高い互換機も出ている為、わざわざFLASHBACKを探す必要は無いかと・・・前述の互換機を購入するほうが良いと思います。

メガドライブGENESIS)の形にこだわるメガドライバーの人向けかな😅

 

おわり